メニューへ移動する 本文へ移動する

おしらせ

お正月のアルバイト(男子)を募集しています。(終了しました)

富松神社では年末から新年にかけて、お正月準備のお手伝いしてくれる男子アルバイトを募集しています。

お仕事の内容は境内のお掃除や、各掲示物の設置、巫女さんのお手伝いなど。

12月の外作業なので決して楽なお仕事ではないですが、例年、同世代の学生さんやフリーターの子達が集まってワイワイと賑やかに働いてくれています。

神社でのご奉仕という普段なかなか経験することのないお仕事だと思いますが、神様のお近くで清々しくお仕事してみませんか?

お友達同士での募集なども大歓迎です。

ホームページお問合せ、またはお電話0957-52-2217でもお気軽にお問い合わせ下さい。

詳細は以下の通りです。

日程:12月28日〜1月3日
時間:8:30〜17:00(昼休1H/昼食支給)
※1月1日〜3日は夕方一時間の勤務。(時給2000円)
年齢:18才〜25才くらいまで
賃金:日当7500円から(全日勤務の場合 50,000円)

※大晦日・元旦は夜勤/夜勤特別手当有り

※上記募集は定員に達したため締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

しめ縄作りと音楽のイベントを行います。(終了しました)

毎年秋のお祭りの頃になると、氏子さんや老人会の皆様などにお声がけして、ワイワイと境内のしめ縄作りを行なっていました。しかしいつの頃から地域の高齢化や感染症の影響もあって、段々とその維持が難しくなってきました。

遂には3年ほど前から境内のしめ縄は化繊のしめ縄に変わっています。

いつまでも色褪せることなく風雪にも長年耐える化繊のしめ縄も便利ではあるのですが、やはりいつかは藁の自然のままのしめ縄を復活させたいと思っていました。

そんな時に偶然にも upendさんで出会った島川さんが、真菰(まこも)の生産者でかつ、しめ縄作りもされているとのこと。早速相談させてもらって、いつか神社のしめ縄も地域の皆さんで集まって自然の真菰で作りましょう。とお話ししていました。

茎はマコモタケとして食べることが出来ます 天ぷらが絶品と島川さん

それからすっかり時間が空いてしまったのですが、一ヶ月ほど前にふらりと島川さんからご連絡が。
「しめ縄つくり是非やりましょー。」と初対面で世間話程度にご相談したにも関わらず、お話しを覚えておいて下さって、嬉しいお声がけをいただきました。
せっかくなら友達が来るから音楽としめ縄作りのイベントにしちゃいましょう。とスルスルとお話しが進んで日取りも11月11日(土)に決定。

しめ縄作りに使う予定の真菰 境内土俵で乾燥中

当日のタイムテーブルは以下のような予定です。

○●○11月11日(土曜)○●○
#縄つくりワークショップ 境内神楽殿前にて

13:00 しめ縄つくりワークショップ
14:55 完成
15:00 LIVE:ヤマザキヤマトfeat.シマカワコウヂ
16:00 終了
16:45 撤収

参加費は無料ですが、LIVEの演者さんにドネーション(投げ銭)をお願いします。
ご興味があられる方はお気軽にお問い合わせ下さい。皆さんのご参加をお待ちしております。

電話:0957-52-2217
LINE:https://lin.ee/T6ZM4dz

お神輿の担ぎ手を募集しています。

8月2日、3日といえば「おおむら夏越まつり」ですね。
いよいよ感染症の影響を受けずに、以前のような盛大なお祭りが復活するようです。

この大村最大の夏祭りに富松神社では、女性のみこし会「富姫みこし」でご奉仕していただける元気な女性を募集しています。

えっ。お神輿を女性だけで担ぐの?大変そう、重そう、ちょっと恥ずかしいな。という方も多いかと思います。
でも大丈夫です。普段より大人数で担げるような隊列を組みますし、肩には肩枕をご用意しています。しかも道中の半分は自衛隊さんが担ぎます。(一番のメインとなる夏越夢通りを女性の皆さんには担いでもらいます)

最初は少し照れもあるかもしれませんが、「ソイやっ」「ソイやっ」のかけ声のもと歩みを進め、大勢の観衆に迎えられながら御旅所に到着するころには、担ぎ手全員が大変な熱気と一体感に包まれ祭りは最高潮を迎えます。
是非、一緒にお神輿を担いで、ふるさとのお祭りを一緒に盛り上げましょう!

以下に詳細を載せていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。